SHOWCASE- 事例紹介
高級注文住宅のアーネストアーキテクツ>
- 高級デザイン住宅最新建築事例
リビング / MODERN
アーネストアーキテクツがこれまでに設計したモダンスタイルのリビング事例をご紹介いたします。ひとくちにモダンスタイルといってもその幅は広く、コンクリートや金属などの無機質なイメージを抱く素材を用いた空間から、天然石を使用した重厚感のある空間などそのデザインは多岐に渡って存在しています。しかし、どのデザインにも共通しているのがデザインのみならず色合いに至るまで無駄なものをなくし、どこまでもシンプルであることを追求しているということ。そして、その空間にスタイリッシュで近代的なデザインの家具や照明、家電製品をコーディネートすることで、モダンスタイルのインテリアはあなたの日々の生活を都会的で上質な暮らしに変えてくれます。高級住宅を手掛けてきたアーネストアーキテクツでは外観だけではなく、室内の細部にまで上質で洗練されたモダンスタイルのデザインをご提案し、あなたに合ったこだわりの住まいを創り上げることが可能です。


※ブラウザのデータを削除するとお気に入りは消去されます。
-
032/LIVING MODERN
二層吹き抜けのリビングはテラスから抜ける高い空を臨む。光のラインは敷地の東西を渡り、内外をつなぐ。
-
031/LIVING MODERN
北側から借景の緑を、南側から空の青を室内へ取り込む2層吹き抜けの開放的なリビング。
-
030/LIVING MODERN
賃貸併用のオーナー宅。ラグジュアリーなLDKは大理石やガラスを随所に散りばめ、素材が放つ光彩を愉しむ。
-
029/LIVING MODERN
鉄骨造ならではの大開口で、インナーバルコニーのような開放感を愉しむことができるリビング。
-
028/LIVING MODERN
ライトアップされたアクセントウォールのクォーツやシャンデリアが瞬き、緻密に設計された照明計画が活きる夜のリビング。
-
027/LIVING MODERN
ガラスの仕切り戸が圧迫感を抑えつつ、リビングとダイニングキッチンを分けられる、フレキシブルな空間とした。
-
026/LIVING MODERN
ランダムに設けたトップライトやハイサイドライトから差し込む光の強さや、角度によってさまざまに変化する光の落ち方を楽しむ。
-
025/LIVING MODERN
リビングはモダンなインテリアとしながら木や石など天然の素材を使うことで、窓から見える雄大な景色との調和を図る。
-
024/LIVING MODERN
隣接するパティオには壁面緑化を。2層吹き抜けのリビングにはエタノール暖炉の火が揺らめき、周囲の環境に左右されない都心のオアシス。
-
023/LIVING MODERN
迎賓館の役割も果たすためダイナミックな壁面は会社のカラーでもある緑がかったタイルを選択。
-
022/LIVING MODERN
雄大な自然と空までをインテリアに取り込んだ空間は平面曲線と立体曲線で構成され、自然との一体感を堪能する。
-
021/LIVING MODERN
賃貸併用のオーナー宅。モノトーンの空間に赤をアクセントカラーとしたモダンなインテリア。
-
020/LIVING MODERN
建物全体を通して配された大理石は、外側へと向かって上昇するイメージとなるよう柄の向きが揃えられた。
-
019/LIVING MODERN
空を借景とした大開口を持つリビングは2層吹き抜け。白い空間にモダンなインテリアが引き立つ。
-
018/LIVING MODERN
外壁を乳白色の強化ガラスを使用。室内にも自然光が透過するようにガラスを多用して光を反射させた。
-
017/LIVING MODERN
ガラスと黒のサッシのコンビネーションがスタイリッシュな印象。庭は北西側のため南側のリビングに顔を向け伸びやかに茂る。
-
016/LIVING MODERN
LDKに入る扉を抜けると広がる光景。キッチンとの仕切り壁をスリット状にしたことでリズムが生まれ、広がりのある空間に。
-
015/LIVING MODERN
吹き抜けリビングに空中廊下が、オブジェのように存在する。
-
014/LIVING MODERN
海に向かって緩やかに曲線を描く開口からパノラマの海を臨む。
-
013/LIVING MODERN
2層吹き抜けのダイナミックな空間に白の配分を多くしたモノトーンは軽やかさがあり、パティオから臨む青空も映える。
-
012/LIVING MODERN
1階のリビング。階段の上にはトップライトを設け、時間ごとに異なる光の表情が楽しめる。
-
011/LIVING MODERN
落ち着いた赤をポイントに、配分を調整しダークブラウンと合わせることで重さを軽減し、落ち着きのある配色。
-
010/LIVING MODERN
個性的なチェアの赤色が、空間を引き締めクリエイティブな雰囲気を演出する。
-
009/LIVING MODERN
両サイドに設けたテラスと床の色調を合わせ、内外の境界を曖昧にすることでLDKとテラスに一体感を。内外共に互いを取り込むことで、空間が拡張する。
-
008/LIVING MODERN
地下から3階までを貫くタペストリーガラスの壁により充分な採光を実現。左側は壁面収納とし、正面は玄昌石の壁が空間を引き締める。
-
007/LIVING MODERN
グレーの濃淡でまとめたインテリアは同じモノトーンでもコントラストを抑え、落ち着いた印象に。
-
006/LIVING MODERN
北側に位置するマリーナを臨めるリビングダイニング。2階部分の床をガラスで仕上げることで南側の開口から入る光を1階に落とし、明るい空間に仕上げた。
-
005/LIVING MODERN
純白の空間にビビットな赤をポイントとし、対比する2色をつなぐグレーを配した。
-
004/LIVING MODERN
お手持ちのスピーカーに合わせ、シックなオレンジ色をアクセントカラーにしたリビング。
-
003/LIVING MODERN
リビングの壁面をガラスで仕上げることで抜け感があり、その先の階段や開口部まで見渡せる広がりのある空間となった。
-
002/LIVING MODERN
庭の景色が見やすいよう円形のソファが置かれたリビングは、庭に敷き詰めた白い小石に太陽の光が反射する目映い景色を臨む。
-
001/LIVING MODERN
天井高5.7mの広がりのある空間は、大理石の床と天井まで続く大開口が特徴。