2019.5.27

キッチン

北村壽子

beluga

オーダーキッチンに魅せられて

今回は何故私がオーダーキッチンの世界に魅せられたのかをお話ししたいと思います。

先回も書いたように、マンションデベロッパーの世界で商品企画という「ものづくり」をした経験がとても楽しく面白いと感じました。中でも「女性の生活は女性が創る」と明言して立ち上げたチームでの仕事はインテリアコーディネーターという職種では味わえない達成感を感じました。私が最初にしたことは女性たちの意見の収集、俗に言うマーケティングです。幸いかな会社に多くの購買者がいらしたので、それを活かさない手はないと思いました。座談会やモニターを実施することで、沢山の女性の意見を集めることができました。自分が立てた仮説がモニタリングの結果と一致して、私の考えていることが正解だったと感じた時の喜びや、それをもとに商品化にこぎつけた充実感は何物にも代えがたいものでした。
しかし、それはある意味アベレージのものづくりであったのです。そう、誰もが使いやすい「あったらいいな」を商品企画していました。これはこれで面白いのだけれど、もっとお客様の一人ひとりの顔が見えるものづくりをしたいと思うようになりました。

15年以上も前からミラノの国際家具見本市に行き、勉強もしていました。当初は家具がメインだったのですが、キッチンの商品企画をするようになってからはCUCINAの方に興味が湧いて、毎回行くようになりました。特にドイツやイタリアのキッチンは「スタイリッシュでラグジュアリーで、それでいて使いやすい」と三拍子揃っている商品ばかりでした。キッチンのエレメントや設備機器は日本ではお目にかかれない物ばかりで目から鱗が落ちる状態でした。もともとシステムキッチンはヨーロッパが発祥なので当たりといえば当たり前のことですが。各既製品メーカーはアーネストホームさんがお付き合いしている会社さんが多いですね!しかし、御多分に漏れず価格も高額でした。

自ずとこんなキッチンを私もデザインプロデュースしてみたいなと思うようになりました。そして、ただ創りたいの一心でオーダーキッチンの世界に足を踏み入れてしまいました。2015年、オーダーキッチンの会社「ベルーガ株式会社」を設立しました。因みにベルーガは白イルカと訳しますが、私は世界3大珍味のキャビアの最高峰という意味で社名にしました。名前に恥じぬような最高の仕事とホスピタリティーをお客様にご提案したいとの思いです。

Belugaのフィロソフィーはデザインと機能の融合です。女性目線のものづくりという基本姿勢は変わらず、私の経験から導いた4つのキーワードに集約しました。

*デザイン:トレンドを取り入れたスタイリッシュなデザイン
*ストレスフリー:身体にも心にも負担のかからない設計
*機能:最先端の機能を活用して時間の余裕を創造
*メンテナンス:楽々お手入れでいつまでも美しく

サラリーマン時代とは付き合うメーカーさんや製作工場も違い、右往左往しながらの勉強でした。
そんな中、これもまた無謀にも2016年ビッグサイトで開催された住スタイルTOKYOの「KITCHEN EXPO」に参加することになりました。日本中のオーダーキッチン屋さんの展示会です。ベルーガのコンセプトを基に、私だったらこんなキッチンが欲しいなということで初めてデザインプロデュースしたキッチンです。駆け出しの小さな会社でしたが、各サプライヤーさんや皆さんの協力のもと何とか出展することができました。

こんな理念を掲げながらオーダーキッチンの世界に入り、いろいろ感じたことを本にしてみようと考えました。次回はこの本についてお話したいと思います。


belugaウェブサイト