第一回│匠大塚の家具
2018.2.5
インテリア
大塚勝之
匠大塚
匠大塚の家具
このたびアーネスト様にお声がけいただき、こちらのブログで匠大塚を紹介させていただける機会をいただき、大変感謝いたしております。
2015年7月1日に設立した匠大塚は、高級な家具という印象をもたれている方が多いようですが、実際は幅広い価格帯にて商品を取り揃えており、人気のソファーも数万円台から販売しております。
購入前に他社と比較されることも多いかと思いますが、匠大塚がお客様へお届けしているものは、商品ではなく価値なのです。
普段の生活で少しでも価格が安いものを求めるのは当然のことですが、価格以上の価値が現実として存在しないからこそ、消費者はその価値を知ることもなく商品を手に入れ、あとで後悔するということも少なくありません。
匠大塚では様々な商品を取り揃えており、1点1点製品の特徴をご説明させていただきながらお客様ご自身で価値の違いを比較していただき、ご納得していただいてからの販売をしております。そして購入されるすべてのお客様に、買ってよかったと喜んでいただきたいのです。
お客様の気持ちになり魅力ある商品を提供し、お客様が選んでいただいたことを作り手にも伝えたい。作り手と使い手の双方の気持ちを繋げることが日本のものづくりを支えるものと信じております。
選ぶ側が、しっかりと価値を見据えて選び、提供する側もきちんと価値を伝える。
創業以来、最も大切にしてきたことです。
いま私どもが危惧していることは、職人による匠の技術が失われてしまうのではないかということです。
携帯電話もなく、生活に家具が最も身近で輝いていた時代。職人の熟練した技術を競い合うように匠の技は生まれました。
家電や自動車など様々な日本経済を支えてきた産業が、モノづくりの拠点を海外へと進出することで、一時的に安価なものを提供できても、やがて競争力を失うことは珍しいことではありません。
特に熟練した職人技術のなかでも匠といわれる技は、一度失われてしまうと、そのレベルの職人が育つまでに数十年の年月がかかるのです。
私ども匠大塚では、「確かな価値との出会い」をスローガンに、商品価値をきちんと伝え、モノづくり業界を陰で支えていきたい。そして結果として皆様の生活を豊かにしていくことができればと考えております。
匠大塚株式会社HP
https://www.takumi-otsuka.jp/